ziechanA’s diary

気持ちは40歳台、年齢は老年、趣味は読書、将棋、麻雀、ゴルフ(スコアがさっぱり)で唯一の持病が糖尿病の爺ちゃんのブログです。中森明菜の「少女A」にちなんで「爺ちゃんA」にしました。糖尿病体験や好きな読書の感想などを書いています。 

動画をDVDにコピーしてブルーレイで再生できた経験を書いてみた

 

動画をDVDにコピーしたい

 

最近、もう一度見たいと思っていた動画がネットで期限付きで無料配信されていました。

 

これをDVDにコピーして所有のブルーレイで再生してテレビでみたいと思い、やってみて苦労したことを書きとめておくことにしました。

 

有料のソフトを使えばできるのでしょうが、とにかく無料でやりたくて、結果 成功しました。

 

著作権の問題もあるので、あくまで個人使用のためだけで実施しました。

 

動画のダウンロード

ネットブラウザ Google Chrome(私が使っているバージョンは 104.0.5112.102)の拡張機能で「ストリームレコーダー」を使えばできます。

 

拡張機能

ストリームレコーダー

ストリームレコーダーを使えば、動画をmp4形式でダウンロードでき、PCのフォルダー「ダウンロード」に保存されます。

PCに保存

これで、PCでは動画ソフトにより動画をみることができます。

動画ソフト

DVDにコピーしてブルーレイで見たい

最初はなにも知りませんでしたので、DVDレコーダーにディスクを差し込んで、PC画面のエクスプローラでDVDドライブにドラッグコピーしたのですがブルーレイでは全く反応なしでした。

 

調べると、「オーサリング」という操作が必要だということがわかりました。

IT用語辞典というサイトから「オーサリング」についての説明を転載させていただきます。

DVDBlu-ray Discでは、映像素材を集めて動画形式の変換やチャプター設定、字幕やテロップの挿入、メニュー画面の作成を行い、一本の映像タイトルに仕上げる工程をオーサリングという。

 

 

無料のオーサリングソフト ウィンドウズメディアプレーヤー

これでやってみましたが、相変わらずPCでは再生できてもブルーレイでは見られませんでした。

 

調べると、mp4をDVDにコピーするときには2つの形式があることがわかりました。

 

  1. 「DVD-VIDEO」 方式・・・家庭用DVDプレーヤーで再生したいとき
  2. 「データDVD方式」・・・この形式で保存したDVDはPCで再生可能。ただし家庭用DVDでは再生できない。

そしてウィンドウズメディアプレーヤーでは「データDVD方式」にしか対応していなくてPCでは再生できますが、家庭用DVDプレーヤーやブルーレイでは再生できないということがわかり,合点がいきました。

 

 

DVD Flickでトライ

次に、無料のDVDFlickを下記サイトを参考にやってみました。

 

 

DVDFlickのサイトからダウンロードし、ショートカットがデスクトップにできました。

DVDFlickのサイト

DVDFlickのショートカット

このショートカットをクリックするとDVDFlickの画面になりますが、英文表示なので使いにくいので日本語表示にしました。

 

参考にしたサイトでは「DVD Flick V2 勝手に日本語化」というリンクをタッチすればできるとありますが、下記のようなKTECの画面になるだけでここからどうすればよいのかさっぱりわかりません。

 

KTECの画面

それで、ネットで調べて下記の「猫科研究所_DVD Flick日本語版」のサイトから「安定バージョン」をダウンロードしましたら、DVD Flickの画面が日本語になりました。

猫科研究所

この日本語版DVD Flickでオーサリングをやってみました。

 

しかし、下記のようなエラーになりオーサリングができませんでした。

エラー表示

エラー表示
WinX DVD Authorでトライ

DVD Flickはギブアップして、次に Win X DVD Author(無料)でやってみました。

 

下記のサイトを見させて頂いてこのとおりに実施しましたら 無事 オーサリングができて DVDをブルーレイレコーダーに入れてテレビ画面でみることに成功しました。

 

 

 

後記

ネットにはたくさんのサイトがあり、ありがたいのですが、今回はトライ&エラーでなかなか目的を達成できず、時間がかかり、苦労したこともあって、最後に成功したときは感激しました。

 

今回の経験では、動画には色々な要素、形式があり、すべてを理解するのは大変なことだと実感しました。

 

就職・転職サイト集 

コロナ感染防止グッズ

 

熟睡グッズ

 

 

 

スキンケアグッズ

 

健康管理 

 

二宮金次郎